Quantcast
Channel: 「ニッポン城めぐり」運営ブログ

Image may be NSFW.
Clik here to view.

動画配信終了日のお知らせ

 7月12日から配信開始した「ニッポン城めぐり 10周年記念イベント」動画、たくさんの方に視聴頂き改めて御礼申し上げます。当日イベントに来られて改めて今回動画も購入した、という方も結構多いのかもしれません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【46 Store】一部商品価格改定のお知らせ(2024年8月28日)

ちょうど昨日、「城の観覧料、値上げの動き」という読売新聞の記事がYahoo!ニュースにも取り上げられていました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

台風10号の影響について(2024年8月30日)

現在発生している台風10号の影響で、各地で記録的な大雨となっています。前回のブログで、46 Storeの商品配送に影響が出ていることをお知らせしましたが、アプリの方にも影響が出ております。 ちょうど明日(8月31日)までの地域限定城めぐり「至高の城 国宝五城めぐり」について、QRコード掲示施設の臨時休館情報などが出ています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

追加通常異名第三弾まもなく登場!

5月下旬に予告し、6月下旬に第一弾・8月上旬に第二弾が登場した“通常異名”について、近々第三弾が登場します!! 近日登場するのは、5月に予告した中の…縄張り所持数に関する異名となります。  あまり詳しいことは言いませんが、第一弾と第二弾が複数種類の異名ラインナップだったのに対して、第三弾については1種類のみの追加となります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【新商品予告】「四つロ紋Tシャツ」堂々完成!!

もともとは先月発売した城ピクトグラムTシャツとの同時発売を目指していたのですが、諸事情により遅れてしまい今日の発表となりました。 46 Storeにまた新しいデザインのTシャツが登場します!! その名も…四つロ紋Tシャツヽ(゚∀゚*)!!! 「四つロ紋」は「よつろもん」と読みます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

広告表示形式一部変更のお知らせ(2024年9月4日)

「ニッポン城めぐり」は主として広告売上によって運営しているわけですが、このたびその広告の表示の種類が一部変更となるので事前にお知らせします。 現在、歴史クイズや世論調査などほとんどすべての画面上部に表示されている横に細長い広告枠、これを廃止します。具体的には以下の赤線で囲った場所に表示される広告です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

限定天守の抽選を実施しました!

現地8日、MLBドジャースの大谷翔平選手が46号ホームランを打ち、「46-46(46本塁打&46盗塁)」と記録をさらに伸ばしました。世間的には前人未到の「50-50」を達成するかに注目が集まっていますが、我々的には今日の記録もだいぶメモリアルな数字の並びといえます。 と、“なおウ”の記事以来、城とはまったく関係ない野球の話でした。失礼を致しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

iOS18への対応について

Apple公式サイトスクリーンショット 現地9月9日、Apple社が新製品発表会を実施し、新型の「iPhone 16」シリーズを発表しました。 近年の傾向として、まったく目新しい機能や外観の違いが少ないため、よほど詳しい人か動体視力が抜きん出ている人でない限り、新型のiPhoneを使っていても気付かないレベルです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「続・新岡山城 宇喜多家二代とその妻」本日スタート

 地域限定城めぐり第二十八弾「続・新岡山城 宇喜多家二代とその妻」が、本日ついに始まりました!! 開始からまだ18時間しか経っていないというのに、既に20名以上の方が全制覇達成を成し遂げており、そのスピードに驚嘆しているところです。ありがとうございます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【46 Store】2025年版「日本の名城卓上カレンダー」・「戦国手帳」など販売!

「昭和」が続いていたら今何年なのか?それを計算する方法として、「西暦の下2桁から25を引く」というのがあります。 来年は2025年だから25を引くと…、あれ?「00」になっちゃいますね。そう、つまり来年は「昭和100年」なんです。昭和生まれの身としては、なんだか感慨深いものがあります。 余談ですが、令和何年なのかを知るためには、「018(れいわ)」を引くといいらしいですよ。【例】25 - 18 =...

View Article


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>